目指しているのは笑顔になるお葬式 目指しているのは笑顔になるお葬式

Ceremony Hall KIZUNA
What we are aiming for is
A funeral that will make you SMILE

「私が笑うと、相手も笑う」
日常ではこんなコミュニケーションがあふれています。
残された方が笑顔になれたなら、きっと天国であの人も笑っているでしょう。

私たちは笑顔を信じています。
笑顔は、悲しかったことを小さくしたり隣の人までもを励ますことを知っているから。
笑顔になれたら、さらに明日も輝ける。

A funeral that will make you SMILE  A funeral that will make you SMILE

地域と共に
笑顔の暮らしを

『世界の幸せって、なんだろう』

辿りついたのは、一つの答えでした。
世界を幸せにするという大きなビジョンのために
まずは根差した地域の笑顔をつくりだすことが先決です。

多くの業態をもつ弊社。
「なぜ幅広く手がけるのですか?」と聞かれたら
「可能な限り多くの人を笑顔にしたいので」
──そう、答えます。

いつだって私たちの答えは極めてシンプル。
『ただ笑っていたいから』

岡山県津山市

地域に根ざす『笑顔の達人』

大切な人に向けて、人は願うものです。
「幸せであってほしい」
「悲しい思いをしてほしくない」
「元気でやっていてほしい」
それは初歩的であり、大きな願いです。

人生では辛いことも時にやってきます。
でも、それ以上に楽しいことがあったなら?
そう、そこに笑顔が咲いたなら
人はどこまでも頑張れるものなのです。

きずなが求める人

『人たらし』と言われたことはありませんか?
自分がしたことで相手が喜ぶ
自分の幸せのように楽しくなる
顔がほころぶ。

“きずな”が求めているのは、そんなあなたです。

セレモニーホールきずな|岡山県津山市

採用情報

「ひろがる きずな」

きずなでは、人を笑顔にさせるプロを求めています。
葬儀のタイミングは、お客様が笑うにも笑える状況にない、つらいタイミングです。
では、このときに笑顔が引き出せるような状況になったのなら?

その方の人生まるっと
さらに多くの笑顔を増やせるのではないでしょうか。

お客様の「辛かったけど乗り越えられた」というエピソードには、屈託のない笑顔を提供しつづける、あなたが必要です。

ページトップへ戻る